STEP.1 キスってどんな魚?
キスと言えば、シロギスのことを指して言うのが一般的です。北海道南部以南から九州の日本各地沿岸に生息しており、釣れるサイズは10~20cmが標準で、25cm以上が釣れるとそれはもう感動もの。10cmクラスのサイズでもアタリ(魚がハリまたはエサを食わえた時に出る反応)は明確に分かり、引きも強い。シロギスは姿、形が良く、食味にも優れており人気の高い魚です。身は脂肪が少なく柔らかい白身で、塩焼きの他、刺身、天ぷら、フライなどで調理すると美味しく頂けます。初夏になると浅瀬で釣れ始め、各地で投げ釣りやボート釣りで狙う人が多くなります。
| 釣期 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
 