FIELD REPORTフィールドレポート

【富山店 秋の釣りvol,28】船カワハギ研修

昨日13日、グローブライド(ダイワ)さん主催の船カワハギ研修にスタッフ木村、金沢店スタッフ小林の3名で参加してきました。乗船した遊漁船は富山湾の船カワハギ釣りのパイオニア『強神丸』さんです。(今西船長 090-8965-8599)
2025.11.14 富山店樋口

ダイワ船カワハギ研修

ダイワさんからは宮澤名人が講師で来て下さいました。
ポイントに到着し宮澤名人の実技講習を見せてもらってから実釣スタート。

口火をきったのは金沢店、船釣り担当小林です!!

富山店経験者2名を差し置いてまたまたスタッフ小林!!
良型ゆえの二人持ち。

さすが金沢沖でウマヅラカワハギ釣りを仕掛けた男!!

そしてカワハギを愛してやまないスタッフ木村!!


焦る展開でしたが私にも釣れました!!


後半は宮澤名人が隣で釣りを見せてくれました。
そして私を尻目に次から次へとカワハギを掛けてゆきます。
これぞプロという違いをまざまざと見せて頂きました<(_ _)>

私たちがたまに釣れる時は宮澤名人も釣られておりました。


【樋口使用タックル】
ロッド:瞬鋭カワハギEX S-172
    極鋭カワハギEX VS175
リール:アドミラ100XHL

【木村使用タックル】
ロッド:瞬鋭カワハギEX MHH-174
    極鋭カワハギRT AGS BOTTOM-2
    極鋭カワハギEX SF
リール:アドミラ100XH

最高峰のタックルを使わせて頂きました。
木村は右手に極鋭、左手に瞬鋭と両手に花状態で持ち比べしてました。
軽かった~。

当日は持って行くべき仕掛け類、小物類等色々教えて頂きました。
カワハギ釣りに興味がある方は遠慮なく聞いて下さい。

船カワハギコーナー展開しております!!


当日使った仕掛けはコチラ↓

強神丸さんでは12月、1月とカワハギ便を増やして行く予定との事でした。

当日の様子は後日フィッシャーズTVにて放映予定です。

そしてもう一つの収穫はカワハギレシピ『大魔王焼き』
なんと皮のまま塩焼きです。あの皮が食べれるとは信じがたかったのですが
貴重なカワハギでチャレンジ!!

皮がホクホクになりました!!
こちらも参りました。流石名人でした!!
宮澤名人、ダイワさん有難う御座いました。

ラストオールナイト営業!!

本日よりオールナイト営業!!






フリーワード
人気のターゲット
  • ルアー  ソルト  ウォーター
  • 海釣り
  • 船釣り/オフショア
  • シーバス
  • アジング
  • 投げ釣り
  • 磯釣り
  • ワカサギ
  • エリア
注目のキーワード
  • ロッド&リール
  • ルアー
  • 周辺グッズ
  • セール
  • 大会/ダービー
  • 釣り教室
  • インストアイベント
店舗から選ぶ
  • マナー宣言