10/1スタッフ木村と水橋フィッシャリーナまで堤防タチウオ&堤防カワハギ釣りに行って来ました。
まずはタチウオから。
朝4時に釣り場に着くと店の常連様がすでにアジの泳がせ釣りでタチウオを3本あげたとのこと!
これは期待できるとやる気MAXで始めるも・・・無・・・
常連様曰くもっと暗い深夜の時間帯に釣れているとのこと。
釣れたのは

ツバイソ1匹のみでした。
次回はもっと夜中から狙ってみたいと思います。
明るくなってからはカワハギ釣りに移行。
1投目からスタッフ木村にHIT!

その後もスタッフ木村ばかり釣ります。

しばらくして私にもHIT!
「見たか木村!先輩の意地やで~」

カワハギじゃない・・・
今回エサは2種類持って行きましたが最初は定番のアサリで

でも私だけあまりにも釣れない時間が続いたのでもう1つのエサの
青イソメを使うことに。
するとこれが的中!1投目から

きたきたーーー!安心の顔。
そこから連続!

今日1サイズでした。青イソメバンザイ!
おそらく私はアサリの付け方が下手すぎて青イソメの方がエサがとられにくかったのだと思います。
この後雨が降ってきて中止しましたがでなんだかんだ2人で2時間で10枚以上釣れました♪
釣果のほとんどがスタッフ木村でした(笑)
今回使用した仕掛けはコチラ

ハヤブサのかんたんカワハギ釣りセット
オモリも付いているのでこれとエサがあればもうOKです!
竿はアタリに対してアワセがきくように竿先が固めの方がかかるのではないかと思いました。
フィッシャーズ富山店ではカワハギコーナー展開中です

今回一緒に行ったスタッフ木村のカワハギ愛あふれるコーナーとなっております。

スタッフ木村は本日は船でカワハギを釣りに行っております。
もうカワハギバカですね(*´ω`)
陸でも船でもスタッフ木村になんでも聞いてください♪
ご来店お待ちしております!