朝5時出船。乗船時にまずズッコケてローリング乗船。ワイルドだろぉ。
今年5月の完全フカセでお世話になったとき、スタッフ樋口と取り合いした運命の釣り座。これは釣れる予感です。
ポイント到着までお隣様に気さくに話しかけて頂き、しばし談笑。
事前にティップラン初心者なことをお伝えしていたので、船長からティップランレクチャーを受け、いざ挑戦!
基本的にワンピッチで誘い、ステイ、フォールを繰り返します。
おかっぱりとは違うシャクリ方に大苦戦。それでも、

良型アオリを早速ゲット!やる気満々まっくろ個体でした。

バレーヒル ミクロス2.5号 スミレパープル
先頭の釣りウマさん方のシャクリを参考にさせて頂いて・・・

ゲソビヨンヌアオリイカ。この後墨ブシャされました。

ダイワ エメラルダスボートⅡ モスグリーン3号

ダイワ エメラルダスボートⅡ 3号 ピンク&イエロー

最近木村のお気に入り ダイワ アモラスジョイント2.5号 シンカー使用
20センチの良型が2杯釣れたので1杯はその場で沖漬けドボン
お隣様と船長と談笑中、船長が「こういうときは、こうするんだよ」と教わった通りにやると、竿にすぐバインと反応が!ということが複数回ありました。予言者船長。テクニシャンです。
結果木村は8杯!アタリが明確に分かってアワセられたのは、うち3回・・・ただその3回、掛けた時の脳汁はヤバかったです。
イカパンチのアタリしか取れませんでした(>_<)イカがエギを持って行くグイーンとしたアタリなど色んなパターンがあるそうで、奥が深い釣りだと実感しました。全てのアタリを取れればツ抜けは余裕だったということ。リベンジに行きたくてたまらないぜ!
今回お世話になった 『幸栄丸』さん 大家船長 090-7042-5538
優しくて面白い船長さんです。船もトイレ完備で女性も安心。

アオリイカも大きくなってきて、更にティップラン楽しくなってくると思います!!
皆様も是非旬のティップランに行ってみて下さい!皆様釣果報告もお待ちしております!
【使用タックル】
ロッド:ダイワ エメラルダス AGS 511M-SMT
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000SDHHG
ライン:バリバス アバニ エギングマックスパワーPE X9 0.6号-150m
リーダー:ダイワ エメラルダスリーダー 2号