昨日、昼過ぎから福井周辺ダムにバスフィッシングに行ってきました!
今回も山道とバックウォーターを20分ほど歩きポイント到着
前回より30㎝程減水
ベイトについているバス狙いで
一誠『ライアミノー3』を岸際で表層をピュンピュンすると、、、ガボッ!!
一発目からブリブリの54㎝!!
前回調子のよかったミノーを試してみると、、、ハスとウグイ連発

これが多いとバスより先に食ってくるのでワームに変更
一誠『キャラメルシャッド5』で対岸のブレイクで追い込むバスにブレイク付近を逃がすようにアプローチ!
これがハマり連発!!先ずは47㎝!!

~の53㎝!!

35~40㎝くらいを5本
ここで『キャラメルシャッド5』弾切れで連発ストップ!
帰りに『ライアミノー3』で47㎝を追加して終了!
夏は冷たい水の流れ込むインレットやバックウォーターがおすすめ!
熱中症対策と装備を万全に楽しみましょう
釣り方やルアーなど詳しくはスタッフ小田島まで
皆様のご来店お待ちしております
使用タックル
スピニング
ロッド:ダイワ ハートランド7102L+FS-SV AGS18【別誂冴掛】
リール:ダイワ イグジストFCLT2500S
PEライン:バリバス エギングマックスパワーPE X8 0.6号
リーダー:デュエル 魚に見えないピンクフロロ ショックリーダー 8lb
ルアー:一誠 G.C.G.N.ミノー89SR
:一誠 G.C.ミノー89SR
:一誠 ライアミノー3
ベイト
ロッド:ダイワ ハートランド741MHRB-SV AGS17 【疾風七四 MH AGS】
リール:ダイワ スティーズ A II TW1000HL
ライン:シーガー R18バス 16lb
ルアー:一誠 キャラメルシャッド5
