フィッシャーズ上越店の田巻です!
7月1日能生川鮎解禁となりました。
2025年の能生川は友釣りの他に、アユイングも可能となりました。
7月1日の川の状況は平水よりやや高め。上流の土砂崩れの影響はほぼ無い水色でした。
動画を撮影している白山大橋よりも、河口に近い下流側が鮎が多くておすすめです。上流の長生橋辺りではハミアトは少なめでした。
白山大橋上流側で聞いた釣果は半日で15匹
フィッシャーズ上越店では能生川の鮎券取り扱いしております(年券は顔写真が必要です)
夏の釣り、鮎 おすすめです!
(※姫川、海川、早川は糸魚川内水面漁協管轄の為、遊漁券がってもアユイングは出来ません)
※アユイングが出来る河川は以下の通りです。
関川、能生川(遊漁券必要)
名立川、木浦川、田海川、青海川(この4河川は遊漁券の設定がありません)
7月1日の能生川の動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Bd-3WAob5ZU