本日は「野尻湖マリーナ」さんの屋形船にお世話になりました。
水深18m前後の割と浅いポイントで釣りスタート!
この日はワカサギの活性が非常に高く、群れが回ってくれば放っておいてもどんどん喰ってくる状態でした!

自分的に珍しいパーフェクト!
でもワカサギが掛かって入れ喰いになってしばらくすると、バスと鳥(カイツブリ)がやって来て群れをどっかにやってしまいます(笑)
回ってくれば簡単に喰うので、効率よく釣るために掛かっても上げないで放置したり、掛かっても増えるまで誘い続けたりして多点になる様に釣っていきました。

本日の釣果は273匹!
「ラッシュ」と「無の時間」の繰り返しでした!
今回のタックル
穂先 クリスティア HGタイプK FA3S+延長アダプター5㎝
HGタイプC 3S+延長アダプター5㎝
ライン PE0.2号
オモリ タングステン5g、6g
仕掛け 自作 狐1.5号
エサ 赤・白サシ、ブドウ虫