フィッシャーズ村上店の松田です。
先日、約一ヶ月ぶりにカヤックフィッシングをしました(^^;
10月になってから天候が非常に不安定で、休みの度に荒れていましたのでなかなか行けていませんでした。
だいぶ寒くなってしまい、今回が最後かと思いましたので鼠ヶ関に大賭けしました。
狙いはアオリイカメインで...
という事で、ティップランを頑張ってやっておりましたが、流される流される...
噂には聞いておりましたが、潮が速いです。
風はあまり無く、パラシュートアンカーも水中でうなだれていますが、あっという間にポイントを外れてしまいます(^^;
ベイト反応は多いですが、しばらくやってもイカっぽいアタリがほとんどない為タイラバにチェンジすると。
ほっそいサゴシ君が釣れました(^^;
サワラになって帰ってくる事を願いリリースしました。

ちなみに画像に映っているシマノのフィッシンググリッパーは、見た目はちょっとカッコ良くないですが、ビックリする程のホールド感がありオススメです!!
このホールド感は病みつき級です。
その後は、近場の激流ポイントで小鯛を1枚。
ナイスな引きでキジハタかと思いきや、40cmのアイナメ!
これはこれで嬉しかったです(^O^)
ブレブレっ
にて終了いたしました(^^;
渋かったです...
やはり激流はポイント強し!
(最初からここ行けばよかった)
週明けにちょっと波が落ち着きそうなので場所を変えてリベンジしたいと思います!