スタッフ田巻です。
11日の深夜便22:30出船の夜ヒラメ便に行ってきました。
今回乗船したのは直江津港 さとみ丸さん(篠原船長)です。
右舷の後ろから2番目の席でのスタートとなりました。
うねりがきつくて、嫌な予感。。。
当日の使用した仕掛けはこちらです。
上越特有のヒラメオモリが効果的。周りの方も派手派手しいオモリを使用しておりました。
生き餌のアジ(船で購入)を装着し、行ってこい!と海中に送り込みます。
しばらくするとガタガタとアジが逃げ惑う様子が・・・
ゴンゴンと何かがアジをくわえた感触が・・・!
早合わせは厳禁の釣りです。
もうかかったでしょ!ってくらい待ってからヨイショと合わせて乗りました。

船中ファーストヒットのヒラメは60cm1.9㎏でした。
その後はアタリはあるものの食い逃げされたり掛からなかったり。
4回ほどチャンスがあったのですがヒラメの方が賢く追加はならず。打率は2割となりました。
多い方で3枚とこの日は濁りと水温低下、ウネリも重なり全体的に数は伸ばせませんでしたが、ヒラメの顔が拝めて満足の釣行となりました。
船酔いも最後まで持ちこたえられました。
ナイトヒラメは今が最盛期です。
日中の真鯛釣りも只今絶好調で釣れております。
是非、上越の海に釣りに来てはいかがでしょうか。
皆様のご来店をお待ちしております。
また行ってきます。
【タックル】
ロッド ダイワ リーオマスターマダイS-300
リール ダイワ シーボーグ300
ライン PE3号
仕掛け ササメ針 ヒラメ仕掛(トリプル仕様)
オモリ 釣れ太郎本舗 80号ゴールド
【活き餌】
アジ・・・10匹(船で購入)
【釣り船】
直江津港 さとみ丸 篠原船長 携帯
090-2222-0497
ウェブサイト・・・
日本海の釣り船 さとみ丸 (satomimaru.com)