FIELD REPORTフィールドレポート

秋の佐渡を楽しんできました。

一人寂しく夢の島、佐渡を満喫してまいりました。
2022.10.10 村上店松田

ドスン!が味わいたくて...

フィッシャーズ村上店の松田です。



少し日が空いてしまいましたが先月末に佐渡に行って参りました。




カーフェリー航走料金爆上がりで行くか迷いましたが、良型アオリイカのドスン!を求めて、満車ギリギリのカーフェリーに間一髪乗り込んでしまいました...





結果はまあまあ良かったです。


到着時は夜。
ナイトシーバスをちょこっとしましたが、ワンバイトで終了しました。

2日目はエギング...と?

2日目は水津方面に向かい、出来そうな所をやりました。


道中の港をチラ見すると、佐渡名物アジボールを見つけたので、しばらく見ていると...ヒラマサが足元を泳いでいました。



すぐさまアジングでアジを釣って泳がせましたが、見向きもせずそのうちに居なくなってしまいました(^^;




真面目にエギングを再開すると。
とりあえず1杯!
深場はエギ王TRが面白いです!





飛距離、アピール、安定性が揃ったエギ王TR、沖目から良型を連れてきてくれます。


小型は沢山居るのですが、これ以降良型は現れませんでした。


 

3日目は真面目にエギング!?

3日目は真面目にエギングをしました。


水津~前浜周辺をランガンしましたが、どうも青物が多いようで釣りになりません。


シオノコ、カンパチ、シイラ、クロダイなどより取り見取り。
イカは結構いるのですが、これらが現れた瞬間終了します。



場所を変え変え...前浜周辺の得意のシャローエリアでようやく。

エギ王ライブ3.5号にドスン!でした。




同じ場所でドスンともう一杯!
活性が高いようでこれも横抱き!




時間が空きますが、居ればすぐ釣れます。





一生懸命やっておりましたが、しばらくするとナブラが発生...



ヤケクソで卸したてのジャンプライズのぶっ飛び君95Sをエギングタックルで投げると...

3投で何かがヒットしドラグが走りました。
見たことない速さで約100mのラインが全て出され、下巻きが出ました(笑)



そして根に巻かれてラインブレイクしました。
マサかパチか...


その後ショアジギタックルで挑むと、50cmほどのカンパチのような魚が何度かチェイスしてきましたが、掛からず。




粘っていると。
違うやつが釣れました(^^;

体躯が良く重かったので持ち帰って食べましたが、脂がごってり乗って絶品でした。
ヒットルアーはデュエルのモンスターショット60g。



その後も色々回りましたが、イカは釣れず、3日目はこれにて終了でした。

 

最終日、朝だけ。

小木周辺まで車を走らせましたが、思いのほかパッとしなかったので、
最終日は本気の本気を出すために島の北部に向かいました。




やはり良いです!
両津~北部は叩かれていることも多いのですが、結構釣れるんです。
エギ王ライブDEEPがベストマッチ!





良型程度ですが抜き上げ時に竿が折れそうなほどドッシリしています。






手前まで追ってきたイカをサイトでキャッチ。
本当に楽しいですね。






やっぱ佐渡は最高だなあと思っていると、青物のライズが始まり、終了となりました。
納竿してフェリーへ向かいました。



イカは沢山いるのですが、青物や黒鯛に邪魔されてしまう事が多かった今回でした。
それでも色々とあり、楽しく大満足でした(^_^)


個人的に佐渡のアオリイカは今週~来週がピークを迎えそうに思います。


皆さんも夢がたくさんある佐渡島にぜひ行ってみてください!


タックルは色々持っていくと後悔が無いですよ!



 
フリーワード
人気のターゲット
  • ルアー  ソルト  ウォーター
  • 海釣り
  • 船釣り/オフショア
  • シーバス
  • アジング
  • 投げ釣り
  • 磯釣り
  • エリア
  • 渓流
注目のキーワード
  • ロッド&リール
  • ルアー
  • 周辺グッズ
  • セール
  • 大会/ダービー
  • 釣り教室
  • インストアイベント
店舗から選ぶ