FIELD REPORTフィールドレポート

粟島ミニ遠征に行って参りました。

粟島へ半日だけのミニ遠征に行って参りました!
2022.09.17 村上店松田

4000円ちょっとで楽しめるお手頃楽園。

村上店の松田です。
 
先日短時間ですが粟島に行ってまいりました。
平日便の都合で夕方から翌朝まで(^^;
 


狙いはもちろんアオリイカ。
墨跡が多くあり期待大!

 

...だったのですが、エギングは振るわず最終兵器の泳がせ釣りでなんとか2杯!あぶないあぶない。

胴長10~13cmでした。
 

 
風向きや時間帯など制限が多く、ポイントが汽船乗り場回りに限られてしまいましたので、良かった方なのかなと思います。
 


 
エギングは半ば諦め、アジの泳がせをしつつ、アジングを中心としたライトゲームを楽しみました。
 


 
アジは多いのですが、時合がコロコロ変わり、意外と苦戦...良い勉強になりました。
サイズは10~15cmが中心でした。


 
息抜きでジグヘッドにイソメを付けて岸壁際に落とすと、すぐに25センチほどのキジハタが釣れました。



 
続けてひと回り小さなキジハタ、13~20センチ前後のメバル2匹、岸壁を歩き回るカニを捕まえてエサにすると25センチのクロソイと連発!(さっき散々ワームを通したコースなんだけどな)



 


さすが粟島魚影が濃いです。
この20分間が一番楽しかったです(笑)
 


 
その後は朝マズメにアジがちょこちょこ釣れ、新潟ではなかなか釣れないショゴことミニカンパチが釣れました。
 小っちゃくても強烈な引きで楽しませてくれます。





40cm前後のカンパチも入ってくる場合がありますのでミノーやメタルジグも持って行ってくださいね(^_^)
 
 
 
 
 
アオリイカは残念な結果でしたが、スミ跡がたくさんあったので土日に行った方はかなり楽しめたのではないかと思います。

 
テトラ帯や磯場など良いポイントも沢山あるので、私のように一か所に集中せず、色々なポイントを打って行くと釣果が伸びますよ。
 
 

皆さんもぜひ4000円ちょっとで行ける手頃な楽園に遊びに行ってみてください!
 
 

 

粟島でエギングするならこちらもぜひ!

粟島フィッシングダービー秋の陣が開催中です!



今回はフェリー片道無料券が景品になってるようです!



しかもなんと今回は参加費無料!
これは参加しなくてはもったいないですよ!






 
フリーワード
人気のターゲット
  • ルアー  ソルト  ウォーター
  • 海釣り
  • 船釣り/オフショア
  • シーバス
  • アジング
  • 投げ釣り
  • 磯釣り
  • エリア
  • 渓流
注目のキーワード
  • ロッド&リール
  • ルアー
  • 仕掛け/エサ
  • 周辺グッズ
  • ウェア
  • 動画アリ
  • 入荷情報
  • セール
  • 大会/ダービー
店舗から選ぶ