まだ少し明るい19時ポイントに着きました。
ポイントは水深150m位ので、狙う層は100m~50mの間を狙います。
今回は最近調子がいいウキスッテのみで14本の自作仕掛けでやりました。

開始早々、イカのアタリがあり、2~3杯と連掛けで揚がってきます。

今回が100杯狙えると思ったのですが、開始1時間くらいから、サバの大群が来て仕掛けがイカの層まで全く落ちません。
仕掛けも14本から半分切って7本にしたり、水中灯を外したりと色々工夫をしましたが、全くダメでした。
こういう時に役立つのが直結仕掛けです!
次回は直結仕掛けも作成してリベンジしたいと思います。
仕掛けの作り方など分からないことがございましたら、フィッシャーズ竹尾IC店の小林までお願い致します。
まだまだ狙える夜のスルメイカ是非皆さまも釣行してみてはいかがでしょうか!
イカの船釣りの醍醐味と言えば、釣った人しか味わえない、沖漬けです。
沖漬けのタレの作り方や入れ物など詳しいことはフィッシャーズ竹尾IC店小林までお願い致します。