天気も良く雪代が心配されましたが、雪代の影響はなく平水位でした。

このようなポイントをブドウ虫で流すとリリースサイズがヒット‼

次はパーマークが綺麗なヤマメ。

次にまあまあサイズ。

ブドウ虫の他、ミミズや川虫をエサに2時間位で10匹ほど釣る事が出来ました。

友舟があるとリリースに便利です。

こごみも出ていました。

山菜採りも楽しめるのが渓流釣りのいいとこですね。
熊野川(神通川支流)は年券の他、日釣り券(¥1,000)もあります。
16日(金)は一人井田川支流、久婦須川へ。
風が非常に強く竿出しは断念。

雪代の影響か増水気味でした。

水を汲み、移動すれば風が収まっているかも?と思い野積川へ。
残念ながら野積川も風が強く竿出し出来ませんでした。
野積川は雪代の影響はなく平水位でした。

婦負漁協11号の年券で久婦須川、野積川、別荘川、仁歩川の4河川を釣る事が出来ます。
本日朝10:00より開催となります。

釣りにキャンプに便利グッツがきっと見つかると思いますよ。