
【新潟・大会】18th FISHERSスーパーカップへら 開催しました
2025年10月5日(日)新潟ひょうたん池を会場に「FISHERSスーパーカップへら」を開催いたしました。
開会式は小雨模様
秋の天気予報はあてにならないもので、1週間前の予報では「晴れ」だったはずが前日の予報には「傘」マークが・・・。
急遽開会式は事務所の中で開催。18回大会はゲストを含め46名の皆様にご参加いただきました。
外は雨でも参加者は熱く闘志を燃やしていらっしゃいました。
今年もマルキユー様からご協力いただき、ゲストに伊藤さとし氏にお越しいただき大会にご参加いただきました。
AM7:30~PM2:30 競技
大会ルールは、途中の全体休憩は無し(参加者自身で自由休憩)で、競技時間は7時間と長丁場。メーカー主催大会の様な短時間の予選ラウンドや決勝ラウンドは無く、とにかく時間内で一番たくさん釣った者が優勝という独特?なルール。
季節の変わり目のせいか雨が影響してか、全体的に喰い渋り、例年以上に厳しい大会となった。
そんな中でも参加者は釣技を発揮し、1枚1枚釣っていく。
途中検量
時間が経過するにつれて、徐々に途中検量をする選手が。
結果は如何に。
マルキユーエサセミナー開催
PM2:30競技終了。集計の時間を利用してマルキユー伊藤さとし氏と地元新潟のフィールドスタッフ梨本淳氏によるエサセミナーを開催。
10月末発売の新製品「漠麩(ばくふ)」を用いたバラケエサの講習を発売前に行っていただきました。
遂に18代王者決定
セミナー終了後はいよいよ表彰式。
7時間に及ぶ競技を制したのは、

優勝 斉田隆一氏
準優勝 小野澤誠氏
第三位 近藤弘氏
おめでとうございました。
最後に、18回大会開催にご協力いただいた新潟ひょうたん池様、誠にありがとうございました。
また、今大会にご協賛いただきましたメーカー各社様にお礼申し上げます。
スーパーカップへらは、前身の大会から数えますと40年近い歴史のある大会です。
今後も新潟エリアのヘラブナファンの皆様にご参加いただけるように努めて参ります。
ご参加いただきました選手の皆様大変お疲れ様でした。